本とギターの雑記ブログ

オススメの漫画や本とギターの練習法を紹介するブログです

昨日の記事の終わりで目標に触れてなかったことに驚きました

何やってんだおれ、、、

 

目標はクラシックギターの名曲「アルハンブラの思い出」と「アストリアス」です

アルハンブラ」はもうクラシック弾く」なら必須でしょう

「アストリアス」もピアノで知っていたので抑えちゃいましたこれも大好きな曲です

一応人に披露するレベル目指しているので最低テンポキープ出来て一曲完走目指します

期間は一か月でやらせていただきます

 

昨日はカルカッシとの格闘でした

一応軽く譜読みもできるのですが亀のように遅い速度でしか読めないので大変でしたがそれでもやり遂げました

一応全体を一通り練習してみました

アルハンブラ対策にトレモロの練習しようかなと思っていたのですが作者いわくトレモロアルペジオについてくる技術とのことなので最優先からは外します

 

この一週間はスケール練習とアルペジオ練習を一日5時間することにしました

譜読みできるのにtab譜の楽譜買うくらい遅い私ですがでも基礎練習だけではなく曲も弾きたいんです、、、

なのでtab譜の楽譜も買いました

こちらです

 

実はこの曲集に「アストリアス」と「アルハンブラの思い出」が入っていたのでこの二曲を選びました

 

スケール練習にしろアルペジオ練習にしろ万事すべて基礎練習がすべてだと思うので最初にのこの素地を固める一週間にします

もうスケールもアルペジオも暗記する勢いでやります

本業のほうも七月には忙しくなっていてほしい、、、

完全に愚痴なんですど、この時期自営業の方はどうお過ごしなんでしょうか

緊急事態宣言解除された今も人通りが少なる感じるのは私だけでしょうか

こればっかりはしょうがないですね。いまはやれることに集中します

 

この記事はこれからギターを練習する人に向けた記事なのでもう少し具体的な練習内容を載せます

この内容は完全にカルカッシの解説です

といっても本がすべてを解説してくれているのであくまで私個人がどのように活用したかを紹介します

この本は序盤から結構クセ強めにギターの練習法を指南してくれます

本業のほうでお世話になっている先生にもこういうクセが強い人いるので私は結構好きです

こうなんでも無駄に攻撃的な印象ですが裏に愛を感じる解説です

 

なんとなく軽音楽で音楽始めた人間にはありがたい姿勢や楽器の構え方から指南して頂いているのでこれはとても良いです

 

あと補足したいのが楽譜の読み方です

これは私よりもギターの「CAGED」システムというワードもググるのが早いと思います

私もこれで挫折した人間なのでこの譜面読みを行う苦痛がとてもよく分かります

全然進まなくてツラいですよね

私もです。今現在もとてもキツイです。それでもこれはやるしかないものだと思います

ピアノ奏者に無駄な嫌悪感とか持ちそうになりますけど頑張りましょう彼らは彼らで苦労したはずです。

 

このスケール練習とアルペジオyoutubeで動画を撮るのでぜひ参考にしてみて下さい

 

もう一つこれはギターを練習する最短の道はどのようなものであるかという検証とその紹介を目指すいわば体験の記事です

今この記事を読んでいる人にはもしかしたら参考にならないかもしれません

そもそも私にとっての最短がほかの人にとっても最短となりうるかは疑問です

それでもこの記事を通して伝えたいのは楽器を練習する事、音を自分で奏でることはとても楽しいです。

 

もしこれから初めてみたい人がいれば是非初めてみて下さい。